ステイホーム発想


そもそも家づくりで生じる多くの悩み…

1.近隣・道路との視線が気になりリビングの窓を開けられない!

2.エクステリアと家のバランスが悪くてストレス!

3.金額をかけたわりには家全体が殺風景すぎる!


現実は「居心地が悪い」でのご相談が絶えません。

その様な、お悩みにお応えするのが
ステイホーム発想


ガーデン(お庭)から考えた、新しい家づくりのカタチ

1.ガーデンとリビングをつなぐ「居心地の良い」家づくり

2.ガーデンデザイナーが手掛ける理想の家づくり

3.ガーデンと家。住まい全体を考えた家づくり

#01

Stylish Modan [スタイリッシュモダン]
- スタイリッシュな家
- 新しさ・個性がありながらも、永く居心地が良い空間。
- 明るい時間は水の流れや音に囲まれ、夜は屋外暖炉で火の揺らめきで異空間を楽しむ。
- 水・音・揺らめきは癒やしの効果があり、ヒーリング作用があります。その心地良さをマイホームで感じることが、何よりの家族時間となります。



#02

Resort Style [リゾートスタイル]
- リゾートな家
- 外壁を高くすることで非日常的な景色を作り、プライベートな居心地を楽しみます。
- 明るい時間は水の流れや音に囲まれ、夜は屋外暖炉で火の揺らめきで異空間を楽しむ。
- 旅先で出会ったホテル空間や、パブリック空間を再現。心身ともに日常と違う空間をマイホームに取り込みます。



#03

Natural Style [ナチュラルスタイル]
- ナチュラルな家
- 構造物で作り込みをせず、自然のやさしさを感じて過ごす家。
- リビングの窓越しに感じる木々、日差しが心地よい空間となります。



#04

Urban Style [アーバンスタイル]
- 直線基調のベンチが中と外のつながりをもたせます。
- ベンチの素材はRC。現代的でクールな面も持ちながら、家具・インテリアはアンティークなものもマッチします。
- 外壁の色を落ち着かせることで、部屋の明るさを活かします。

